- エントリーポイントとは?
- ノイズは攻略できるのか?
- サインツールとシグナルツールが信用できない
こんにちは!パンダ専務です。いつも思う事なんですが、皆さんの「エントリーポイント」はどういったタイミングですか?
私自身エントリーポイントをしっかりと見極めて取引をしたいと思っているのですが、なかなか上手くはいきません。どのエントリーポイントでポジションを取るかで利益と損失に直結する事もバイナリーオプションでは多いので、出来れば知っておきたい所ですよね。
そこで、ハイローオーストラリア(Highlow.com)で取引を行う際に、どうしたらエントリーポイントを上手く発見できるのかについて、少し調べてみる事にしました。
調べた結果を簡単にまとめているのでよろしければご覧ください。
尚、highlow.comで口座開設をされていない方は、口座開設方法の方も別記事で詳しく解説していますので、よろしければそちらからどうぞ!

エントリーポイントはどのようにして見つけるのか?
結論から言うと、エントリーポイントの探し方は複数あるのですが、どの手法でも一番大事な事は、「面倒だと思わない事」です。

シンプルで簡単な取引が特徴とも言えるバイナリーオプション取引なのですが、やはり「投資」なので、テクニカルチャートを用いて予想をするものが多いです。
もちろん為替投資の中では簡単に取引が出来るというのは間違いありませんし、出先で簡単に取引をするのが目的という方もいらっしゃるので、目的さえ違えば面倒な事は大方省くことができます。
ですが、エントリーポイントは予想をしなくてはならないので、テクニカルチャートの解析や、努力の積み重ねが面倒だと思う方は少し難色を示すかもしれません。
あくまでも調べた結果ではあるのですが、面倒だと思って省いてしまうと「エントリーポイント」は上手く見つけられないかもしれないのです。
エントリーポイントとは
そもそもhighlow.comで取引をする上で、エントリーポイントとは一体どんなものか?という点から簡単に解説していきたいと思います。
名前は聞いた事はあっても、どういったものなのか意味はわからないというものは良くあります。言葉の意味と違う物も存在したりもしますが、今回のエントリーポイントとは言葉の意味の通りです。
取引をするタイミング。ポジションを取る適切なタイミングの事をエントリーポイント言う事があるようです。
エントリーポイントだというものが明確にあるわけではありません。
どこがエントリーポイントだという明確な決まりはありません。
ここが難しいところで、自分が考える事が出来る中で最良のポイントがエントリーポイントとなります。
もちろん、きっちりと戦略を考えた上でのベストなポイント、またはチャンスとなるポイントをエントリーポイントと言うようです。
正解が無いので、後から後悔する事もありますが、しっかりと考えて自分でエントリーポイントを見つける事に意味があります。
自信を持ってハイローオーストラリアでエントリーできない人こそ拘るべき
自分の予想に自信があって、戦略的に間違いがない!と感じる方はエントリーポイントにあまり拘りが無い方も多いですが、そういったトレーダーは稀です。
- 自信を持てない無い人はエントリーポイントに拘ろう
- エントリーできないは間違いでは無い
逆に言うのならエントリーできないは良い事ではありませんが、悪い事でもないと言う事を知っておきましょう。
エントリーできないと言う事は資金を減らす事はありません。取引をして損失を出すよりはマシなのです。
だからこそ、自信がなくてエントリーできないと言うのは間違った判断では無いと言う事は知っておきましょう。
エントリーポイントがわかれば、多少は自信を持って取引をする事も可能かと思うので、自信が無い方こそエントリーポイントには拘るようにしてください。
エントリーポイントを間違えるとハイローオーストラリアは攻略できない!?
エントリーポイントを間違えるとハイローオーストラリアでの取引は攻略できないという訳ではありません。

エントリーポイントをしっかりと捉える事で利益には近くなるというのは間違いないでしょう。
長期的にトレンドを見ながら取引をする場合、エントリーポイントはそこまで利益になるか損失になるかの違いを生み出す事はありません。
しかしながら、短期のバイナリーオプション取引では、エントリーポイント次第で勝敗は大きく違ってくるのです。

上記記事でもお伝えしていますが、短期の取引になればなるほど、エントリーポイントやエントリーのタイミングはシビアになる為、エントリーポイントは難しくなるという訳です。
戦略にあったエントリーポイントで取引をした方がハイローオーストラリアでの勝率は高くなるというのは間違いありませんが、エントリーポイントが絶対という訳ではないので、そちらは間違わないようにしておきましょう。
ノイズはエントリーポイントになり得るのか?
短期の取引で、急激な為替の動きの事を「ノイズ」と言うのですが、そのノイズを狙う戦略があるようです。

基本的な戦略として、ノイズが起こった時に動いた先と逆にポジションを取るというもので、極めてシンプルなので、簡単にそうに思いますが、めちゃくちゃ難しいです。
この戦略が悪いとは言いませんが、事前にノイズを察知する事が不可能に近い以上、自分の目で見た上で、Highでポジションを取るのか、Lowでポジションを取るのかを判断しなくてはなりません。
一瞬でこの判断が出来るかどうか、そしてhighかLowを選択した上で、金額を入力してポジションを取る事ができるのかを、現実的に考えたところ、厳しと言わざるを得ません。

実際にやってみるのは損失になった時に勿体ないので、ハイローオーストラリアにある「クイックデモ」を利用して試してみてください。
デモトレードのやり方に関しては別記事で解説しているのですが、登録している人もしていない人も利用できるので、「ノイズ」が狙えるかどうかを是非試してみてください。
非常にシビアなエントリーポイントになるので、動体視力が求められます。
エントリーポイントを表示してくれるツール、ソフトがあるらしい
自分でエントリーポイントがわからないという人に対して、エントリーポイントを表示してくれるツールやソフトがあるようです。
「シグナルツール」「サインツール」と呼ばれるものですが、聞いた事がある方も多いのではないでしょうか。

別記事でシグナルツールやサインツールについて詳しく解説させていただいているのですが、簡単に説明すると、販売されているツールには「怪しいもの」「高額なもの」が多い印象です。
全てがそういったものであるとは言いませんが、危ないものも多いので注意しましょう。
パソコンで取引をされている場合は、自分で戦略を入力してサインを出すツールなどもダウンロードする事が出来るらしいのですが、スマホでは、利用する事が出来ません。
シグナルツールやサインツールは便利ではありますが、悪質なものも多いので、そこまで信用する事は出来ません。
自分でロジックを入力できるものならまだしも、最初からロジックが入力してあるものが多く、そのロジックの内容は不明という非常に厳しいものが多くなっています。
ですので、こういったサインツールやシグナルツールに関しては、細心の注意を払った方がいいでしょう。
シグナル配信は更に怪しい
シグナルツールやサインツールは、機械的にサインを出すものなのですが、トレーダーがLINEやSNSなどを通じてシグナルを教える、「シグナル配信」というものがあるようです。

エントリーポイントをLINEグループなどで配信するものらしいのですが、何を根拠に配信しているのかがわからない以上、かなり怪しいという意見が散見しています。
私自身がこういったグループに加入した事が無いので、実体験という訳ではありませんが、そもそもLINEでhighと言われてから、取引をするまでにタイムラグがあるので、どうやってそのタイミングを合わせているのかが不思議です。
あくまでもこれは個人的な意見なので、何か特別な方法があるのかもしれませんが、そういった方法が明かされる事は無いので不安だったり、怪しいと思ったトレーダーがそういった噂を流しているのかもしれませんね。
現に私自身もこういった話を聞くと怪しいと感じるので、その感覚は大抵の人が感じるのではないかと思います。
悪質なところでは、マルチ商法の被害にあったりもするらしいので、慎重になった方がいいでしょう。
バイナリーオプションのエントリーポイントは全部一緒じゃない!
基本的に、上がるか下がるかを予想するものなので、業者によってのエントリーポイントの違いは無いように感じます。
しかしながら、当たり前ですが取引時間によってはエントリーポイントは違うので、そこには注意をしておかなくてはいけないでしょう。
一括りでバイナリーオプションと言っても、30秒の取引から24時間の取引がハイローオーストラリアにはあるのです。
それらが全て同じエントリーポイントと言うのはあり得ない話になってしまいます。
取引時間によってエントリーポイントを変える事は重要で、やはり自分の取引のタイミングでエントリーポイントを探すのが重要となるでしょう
自分が利用する取引時間をしっかりと考えた上で、自分に合ったエントリーポイントを探すべきです。
バイナリーオプションのエントリータイミングは紙一重
バイナリーオプションで取引をする際にエントリーのタイミングはしっかりと見ておかなくてはなりません。
特に海外のバイナリーオプション業者でハイローオーストラリアには超短期と呼ばれる取引があり、エントリーのタイミングを間違ってしまうとそれだけで損失が近くなってしまいます。
まさに利益と損失は紙一重と言う訳です。
その上でエントリーのタイミングは全てが一緒と言う訳ではありません。トレンドにもよりますし、チャートの状況、経済の動向などにも影響をされます。
エントリーをするタイミングによって取引が成功するのか、失敗するのかが決まると考えると、慎重になってしまいまいがちですが、それで良いのではないでしょうか。
慎重になりすぎるくらいでエントリータイミングは良いと考えます。しっかりと予測をしてエントリータイミングを見ていきましょう。
自分自身でエントリーポイントを探してみよう!
ツールや他人に頼ってエントリーポイントを決める事は、悪い事では無いと思いますが、投資に利用するのは自分の資金です。

だからこそ、なるべく自分でエントリーポイントを決めれるようになっていた方がいいのではないかと思います。
あくまでも、個人的な意見になりますが、そのツールやシグナル配信を利用して取引をして、損失を出しても文句が無いならツールやシグナル配信を利用しても良いのではないかと思います。
ですが、少しでも不満を感じると思うのなら、最初からツールなどは利用せずに、自分の力でエントリーポイントを探りならが取引をした方がいいでしょう。
ツールやシグナル配信を利用したところで、自分の理想通りの形で利益が上がるわけではありません。
それなら、自分で納得のいく形で取引をして、もし取引に失敗しても、「経験」が残るようにしていく方が有用ではないかと思います。
何度も言いますが、あくまでもこれは個人的な意見です。
考え方はそれぞれあるかと思いますが、もし、損失を出してしまったとしても、「何かが残る」そんな取引をしていく必要があるのではないでしょうか。
エントリーポイントに関しても経験をしていく事でしかわからない事や、フェイクの際の癖などもあるかもしれません。
損失になったとしても自分で取引をすれば、得るものは必ずあると思うので、是非自分でエントリーポイントを掴んでみてください。
それが、ハイローオーストラリアの攻略へと繋がるのではないでしょうか。
まとめ
ハイローオーストラリアで取引をする際に、エントリーポイントを極める事が出来ると攻略に繋がるのかを考えた時、間違いなく攻略には近づくでしょう。
しかしながら、エントリーポイントは利用する戦略によっても違いますし、単一的に【ここを狙う】というのは難しいです。
なるべく自分でエントリーポイントを考えて取引をしてみる事をおすすめします。
ハイローオーストラリアにはデモ取引もあるので、そちらでいろいろとエントリーポイントについて考えてみるのもいいかもしれませんね。
- 適切なエントリーポイントは戦略毎にあるはず
- ノイズを狙った取引は不可能に近い
- 他人やツールの力よりも自分に何かが残るようにした方がいい
エントリーポイントを割り出してくれるツールや、グループなどもあるようですが、はっきり言っていまいち信頼がおけないという方は多いかと思います。
中には本物もあるとは思いますが、偽物が多いのも事実なので、なかなか信頼ができないというのもわからない話ではありません。
だからこそ、自分の力でエントリーポイントを探してみてください。
ハイローオーストラリアには外出先でも取引できる「アプリ」もあるので、動体視力に自信がある方は、デモで「ノイズ」を狙ってみるのもいいかもしれませんね。

アプリのダウンロード方法に関しては、上記の別記事で詳しく解説していますので、興味のある方は是非ご覧ください。
Highlow(ハイローオーストラリア)はバヌアツ共和国金融庁規定のもと認可を受けた企業(HLMI Markets International Limited)が運営する海外バイナリーオプション業者。
出金の安全性やプラットフォームの使いやすさから日本人利用率No.1の海外業者で、初心者でも安心して利用できる。2022年1月にはプラットフォームの大規模アップデートが実施され、取引環境が大幅リニューアル!PCのみならず、スマホやタブレットからもスムーズな取引が可能に!