- 大幅に変更された口座開設方法の変更点
- ハイローオーストラリアの口座開設時に準備しておくもの
- 最新のハイローオーストラリアの口座開設・登録方法
- 承認作業(本人確認書類のアップロード)を行う際の注意点
こんにちは、パンダ専務です!
今回はハイローオーストラリア(Highlow.com)の口座開設・登録方法をどこよりも分かりやすく解説します!
『バイナリーオプションを早く始めたい』という方のために口座開設完了までのステップ簡単に紹介しておきます。
もし途中で詰まることがあれば、この記事に戻ってきてもらえれば良いので、早く始めたい人はハイローオーストラリアの公式ページにアクセスして登録を開始しましょう!
それではまずは口座開設に必要な書類から説明していきます。一緒に進めて行きたい人は以下のボタンから口座開設ページを表示させておきましょう。
ハイローオーストラリアの口座開設に必要なもの
2020年以降、ハイローオーストラリアの口座開設を行う際に必要になるものはメールアドレス、写真付本人確認書類の2点です。これらは口座開設申込と本人確認に必要となります。
- メールアドレス(フリーアドレス)
- 写真付本人確認書類(免許証・パスポート・マイナンバーカード)
郵便物(現住所、氏名、発行元が明記されたもの)
※2020年1月以降の新規口座開設では郵便物等の提出は不要です。
ちなみにハイローオーストラリアの口座開設申込だけであれば、メールアドレス1つで申し込めますが、取引を行うには本人確認を事前に済ませる必要があります。
しかし、本人確認を忘れたまま長期間口座開設申込を放置すると、登録情報が消される恐れがあるため、できるだけ口座開設申込時に本人確認も終わらせるようにして下さい。
口座開設準備①:メールアドレス
まずはメールアドレスの準備が必要です。メールアドレスは登録の際の確認メールや、公式からのお知らせ、入出金時の通知等を受け取るためのアドレスになります。

サポートに問い合わせを行った際なども、この登録しているメールアドレス宛に返信が送られてきますが、基本的に無料で取得出来るYahooやGoogleのフリーアドレスを使うようにしましょう。
ちなみにハイローオーストラリアに登録する際のアドレスはドコモやソフトバンクの様なキャリアメールは利用できません。キャリアメール以外のアドレスを利用するようにして下さい。
フリーアドレス持ってないよ!という方は下記リンクから取得可能です。
口座開設準備②:写真付本人確認書類
写真付本人確認書類は本人確認を行うための書類です。ハイローオーストラリアで取引を開始するには、運転免許書、パスポート、マイナンバーカードのいずれかを提出する必要があります。

ちなみに、2020年から実装されたリアルタイム承認が利用出来るのは運転免許書とパスポートのみです。マイナンバーカードは対応しておらず、これまで通り承認作業に時間がかかります。
- 運転免許書
- パスポート
運転免許書・パスポードはリアルタイムで承認作業を行えます。
- マイナンバーカード
マイナンバーカードは自動照合サポート外なため、承認作業が運営により手動で行われ、本人確認完了まで1~2日営業日要します。
運転免許書やパスポートをお持ちの場合は、どちらかの写真でリアルタイム承認を行いましょう。審査を待たずに承認作業を即時完了できるため、すぐに取引を始められます。
また、運転免許証もパスポートもお持ちでない場合は、プラスチック製のICチップ付きマイナンバーカードを使った本人確認作業が必要です。(緑紙の通知カードでは承認不可。)
ハイローオーストラリアの口座開設方法
登録用のメールアドレスと写真付本人確認書類の準備が整えば、いよいよ口座開設です。下記ではパソコン・スマホそれぞれのデバイス毎に口座開設方法を紹介しています。
ハイローオーストラリアの口座開設に必要なものが揃っている状態であれば、口座開設は3分程で完了します。口座開設完了後、投資資金を入金することですぐに取引可能です。
それでは、簡単に口座開設が行えるスマホを使った口座開設方法から紹介します。
スマホで口座開設する方法
ハイローオーストラリアの取引口座をスマホから開設する場合は、以下の手順で口座開設可能です。本人確認が行える必要書類等が手元にある場合は、3分程で口座開設は完了します。
- ハイローオーストラリア公式ページにアクセス
- 名前・アドレスなどの基本情報を入力
- 生年月日・住所等の追加情報を入力
- 本人確認に必要な書類をアップロード
- 口座開設完了
- STEP1公式ページにアクセス
スマホから口座を開設する場合は、まず上記リンクからHighlow.com(ハイローオーストラリア)の公式ページへアクセスして下さい。タブレットから口座開設を行う場合も上記リンクから可能です。
- STEP2お客様基本情報の入力
次にお客様基本情報の入力を行います。口座開設者名、お知らせ等を受け取るためのメールアドレス、パスワードの設定が必要です。
※設定したパスワードは取引画面にログインする際に必要なものです。口座開設完了後に受け取るメールにも設定したパスワードの記載はありませんので、必ず忘れないように保管して下さい。
性・名(漢字):氏名(フルネーム)を漢字で入力。
性・名(カナ):氏名(フルネーム)をカタカナで入力。
メールアドレス:連絡用のメールアドレス(フリーアドレス)を入力。
パスワード:ログイン時に使用するパスワードを英数字を合せた6文字以上で入力。
リニューアル前のお客様情報リニューアルされる前の口座開設過程には居住国欄やメールアドレス・パスワードの確認用の入力欄がありましたが、リニューアル後は非常にシンプルになっています。
また、以前は「数字、大文字、小文字のアルファベットをそれぞれ使用したもの」というパスワードの設定条件でしたが、2020年以降は英数を含めた6文字以上のものと条件が変更されました。
- STEP3追加情報の入力
次は追加情報の入力です。住所、生年月日、電話番号といった個人情報を入力する必要がありますが、入力した連絡先や住所に電話がきたり、郵便物が送られてくるような事はありませんのでご安心下さい。
郵便番号:口座開設者の郵便番号と都道府県の選択。
市区・郡町村名:渋谷区、多摩市などの市区町村名を入力。
町・字名:町・字名を入力。
丁目・番地:丁目・番地・部屋番号等を入力。
建物名:任意で建物名を入力。
生年月日:西暦で生年月日を入力。
電話番号:固定電話、もしくは携帯電話の番号を入力。
リニューアル前の追加情報こちらが口座開設リニューアル前の追加情報入力項目です。以前は性別の選択が必要でしたが、今回のリニューアル以降は性別選択が除外されています。
その他は、画面が少し見やすくなったという程度で大きな違いはそれほどありません。
- STEP4必要書類のアップロード
最後は必要書類(写真付本人確認書類)のアップロードです。
この必要書類のアップロード部分が、口座開設方法がリニューアルされて最も変更された部分と言えます。運転免許書・パスポート・マイナンバーカードの中から選択して、本人確認を行いましょう。
ちなみに、運転免許証・パスポートで本人確認を行う場合はその場ですぐに承認作業を完了させることが可能で、マインバナーカードで本人確認を行う場合は、本人確認完了まで1~2営業日の時間を要します。
※各種書類の提出方法は、口座開設に伴う本人確認書類提出の注意点をご確認下さい。
必要書類のアップロードまで進むと登録したメールアドレス宛にログインに必要な情報が記載されたメール(上記画像)が届くため、大切に保管しておくようにしましょう。メールには英数と数字を組み合わせた、ユーザーIDが記載されています。
リニューアル前の本人確認以前は写真付本人確認書類と併せて、口座開設者の現住所を確認出来る郵便物等の提出が必要でしたが、2020年以降は郵便物の提出は不要となりました。
そのため、以前は写真付本人確認書類と郵便物の2種類の書類準備が必要でしが、現在は写真付本人確認書類の1種類のみで本人確認作業を行えます。
- STEP5新規口座開設完了
以上でハイローオーストラリアの口座開設は完了です。リアルタイム承認対象の運転免許書・パスポートで本人確認を行った場合は、上記画像のような本人確認を完了する旨のメールが届きます。
引き続き、投資資金をハイローオーストラリアの取引口座に入金することで、すぐに取引開始可能です。また、入金方法については、【まとめ】ハイローオーストラリアの入金方法を解説!やり方や注意点は?をご確認下さい。
マイナンバーカードはリアルタイム承認に対応していません。そのため、マイナンバーカードを写真付本人確認書類として提出した場合は審査完了まで待つ必要があります。
通常、繁忙期を除き審査は1~2日営業日で完了致しますので、審査結果を待ちましょう。
以上でスマートフォンからハイローオーストラリアの口座を開設する方法は終了です。スマホからの場合、端末でそのまま写真を撮影したあとにリアルタイム承認を行えます。
手っ取り早くハイローオーストラリアの口座を開設したいと言う方におすすめです!
パソコンで口座開設する方法
ハイローオーストラリアの取引口座をパソコンから開設する場合は、以下の手順で口座開設可能です。本人確認が行える必要書類等が手元にある場合は、3分程で口座開設は完了します。
- ハイローオーストラリア公式ページにアクセス
- 名前・アドレスなどの基本情報を入力
- 生年月日・住所等の追加情報を入力
- 本人確認に必要な書類をアップロード
- 口座開設完了
- STEP1公式ページにアクセス
まずは上記リンクから、Highlow.com(ハイローオーストラリア)の公式ページにアクセスして下さい。
もちろん口座開設に伴い、開設費用や入金、年会費のような口座維持費用がかかることは一切ありませんので、無料で口座開設が行えます。
- STEP2お客様基本情報の入力
次に口座開設者の氏名、お知らせ等のメールを受け取るメールアドレス、取引画面にログイン時に必要となるパスワードを設定します。入力後は「次へ」を選択。
※設定したパスワードは取引画面にログインする際に必要なものです。口座開設完了後に受け取るメールにも設定したパスワードの記載はありませんので、必ず忘れないように保管して下さい。
性・名(漢字):氏名(フルネーム)を漢字で入力。
性・名(カナ):氏名(フルネーム)をカタカナで入力。
メールアドレス:連絡用のメールアドレス(フリーアドレス)を入力。
パスワード:ログイン時に使用するパスワードを英数字を合せた6文字以上で入力。
リニューアル前のお客様情報パソコンからお客様情報を入力する際も、居住国やメールアドレス・パスワードの確認が不要です。
また、パスワードの設定条件も「数字、大文字、小文字のアルファベットをそれぞれ使用したもの」から英数6文字以上の組み合わせに変更されていますので、大文字・小文字を使い分ける必要がありません。
- STEP3追加情報の入力
次は住所や生年月日、連絡先といった個人情報の追加情報入力です。電話番号や住所を入力することになりますが、確認の電話や郵便物がハイローオーストラリアから送られてくる事はありません。
郵便番号:口座開設者の郵便番号と都道府県の選択。
市区・郡町村名:渋谷区、多摩市などの市区町村名を入力。
町・字名:町・字名を入力。
丁目・番地:丁目・番地・部屋番号等を入力。
建物名:任意で建物名を入力。
生年月日:西暦で生年月日を入力。
電話番号:固定電話、もしくは携帯電話の番号を入力。
リニューアル前の追加情報追加情報の入力欄は性別入力が不要になりましたが、その他は大きな変更はありません。リニューアル後は建物名を任意で入れることが出来るので、番地の中に部屋番号を入れて建物名を省いても大丈夫です。
- STEP4必要書類のアップロード
最後は必要書類(写真付本人確認書類)のアップロードです。スマホ同様、必要書類のアップロード部分が口座開設方法がリニューアルされたことに伴い大幅に変更されています。
運転免許書・パスポートはリアルタイムで本人確認可能ですが、マイナンバーカードはこれまで通り1~2日の審査期間が設けられているため、できれば運転免許書かパスポートで本人確認を済ませましょう。
※各種書類の提出方法は、口座開設に伴う本人確認書類提出の注意点をご確認下さい。
必要書類のアップロードまで進むと登録したメールアドレス宛にログインに必要な情報が記載されたメール(上記画像)が届くため、大切に保管しておくようにしましょう。メールには英数と数字を組み合わせた、ユーザーIDが記載されています。
リニューアル前の本人確認口座開設方法がリニューアルされる前は、写真付本人確認書類と併せて現住所を確認する郵便物の提出が必要でしたが、2020年にリアルタイム承認が導入されて以降、郵便物の提出は不要となりました。
これまで本人確認作業を行うに伴い2種類の書類の準備が必要でしたが、今後は運転免許書・パスポート・マイナンバーカードのいずれかがあれば本人確認が行えます。
- STEP5口座開設完了
以上でハイローオーストラリアの口座開設は完了です。リアルタイム承認対象の運転免許書・パスポートで本人確認を行った場合は、上記画像のような本人確認を完了する旨のメールが届きます。
引き続き、投資資金をハイローオーストラリアの取引口座に入金することで、すぐに取引開始可能です。また、入金方法については、ハイローオーストラリアの入金方法・手数料・反映時間をご確認下さい。
マイナンバーカードはリアルタイム承認に対応していません。そのため、マイナンバーカードを写真付本人確認書類として提出した場合は審査完了まで待つ必要があります。
通常、繁忙期を除き審査は1~2日営業日で完了致しますので、審査結果を待ちましょう。
以上でパソコンを使ったハイローオーストラリアの口座開設は完了です。
口座開設手順はスマホと大きな違いはありませんが、パソコンから口座開設を行う場合、本人確認画面で承認作業をスマホに転送する機能が追加されています。

パソコン上からスマホへ転送を行う際は、メール転送もしくはQRコード読み込みで本人確認作業の転送が可能です。(転送機能は本人確認画面内にあります。)
これまでパソコンからハイローオーストラリアの口座を開設する際は、一度パソコン内に本人確認書類を読み込ませてアップロードする必要がありました。
しかし、スマホへの転送機能を使う事でスムーズな本人確認が可能です。
ハイローオーストラリアの口座開設方法の流れ
それでは上記で紹介したハイローオーストラリアの最新口座開設方法まとめです。口座開設方法が変更されたことにより、口座開設開始から完了までの流れは以下のように変更されました。

口座開設工程はスマホ・パソコン共に大きな違いはありませんが、本人確認書類(写真付本人確認書類)を提出する際に、何を提出するかによって口座開設時間が変わります。
口座開設はハイローオーストラリア公式サイトから行う。口座開設に伴い、メールアドレスと写真付本人確認書類(運転免許書・パスポート・マイナンバーカードのいずれか)の2点を準備。
口座開設申込フォームで氏名・メールアドレス・パスワード設定・現住所・生年月日・電話番号を入力。口座開設方法リニューアルに伴い、居住国・性別の入力は不要。
写真付本人確認書類をアップロード、もしくはWebカメラにて撮影。運転免許書・パスポートのみリアルタイム承認が可能。また、口座開設方法リニューアルに伴い郵便物等の提出は不要。
運転免許書もしくはパスポートで本人確認を行った場合は即時認証完了となり口座開設完了なとなる。マイナンバーカードを提出した場合は承認まで1~2営業日要する。
運転免許書・パスポートはリアルタイム承認対応ですぐに本人確認を完了させることができるため、手元にある場合はどちらかで本人確認作業を行うことがおすすめです。
口座開設に伴う本人確認書類提出の注意点
ハイローオーストラリアで本人確認を行う場合、運転免許書・パスポート・マイナンバーカードのうちいずれかを必要があるため、各書類を提出する際の注意点を紹介します。
まずは、写真付本人確認書類を提出する際の共通の注意点です。
- 有効期限内の正式な身分証明書であること
- フィルターや透かし等の加工を行わないこと
- 氏名が鮮明に判読できるファイルであること
- 生年月日が鮮明に判読できるファイルであること
- カラー原本で白黒画像でないこと
- 書類の四隅が切れたり、一部でも隠れたりしていないこと
以外とハイローオーストラリアの本人確認作業はシビアなので、正しく承認されるように各書類、提出する際の注意点をきちんと理解しておくようにして下さい。
「ハイローオーストラリアの口座開設ができない」という方の多くは本人確認作業に不備があるケースがほとんどです。
口座開設に運転免許書を使う場合

ハイローオーストラリアの口座開設時に運転免許書を本人確認書類として提出する場合は、各書類共通の注意点に加えて、運転免許書番号が鮮明でに判読できることが承認条件です。
- リアルタイム承認:可能
- 提出:ウェブカメラ・アップロード
本人確認書類の提出で最も利用されるのが、運転免許書となります。スマホのカメラなどで免許書を撮影する場合は、四隅が切れたり、隠れたりしないように注意が必要です。
口座開設にパスポートを使う場合

ハイローオーストラリアの口座開設時にパスポートを本人確認書類として提出する場合は、各書類共通の注意点に加えて、パスポート番号(旅券番号)が鮮明でに判読できることが承認条件です。
- リアルタイム承認:可能
- 提出:ウェブカメラ・アップロード
また、以前はパスポート提出の際は、パスポート写真欄に加えて住所自書欄の提出も必要でしたが、2020年以降は口座開設リニューアルに伴い住所自書欄は不要となりました。
口座開設にマイナンバーカードを使う場合

マイナンバーカードを本人確認書類として提出する場合は、各書類共通の注意点に加えて、写真付のマイナンバーカードであることが承認条件です。通知カードでは写真が付いていないため承認が行なえません。
- リアルタイム承認:不可
- 提出:ウェブカメラ・アップロード
基本的にどの写真付本人確認書類を提出する場合でも、全体像が写るように写真を撮れば問題ありません。光の反射具合やピントがズレる事ににより、文字が読み取れないように注意して下さい。
本人確認書類の提出割合と準備方法
ちなみに、ハイローオーストラリアで口座を開設した投資家が、実際に本人確認手続きを行う際に提出した書類のでアンケート調査を行った結果、7割以上の方が運転免許書を使い本人確認手続きを行っていることわかりました。
※下記グラフはタップ(マウスオーバーやクリック)で操作可能
提出書類 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
運転免許書 | 263人/387人 | 68.0% |
パスポート | 57人/387人 | 14.7% |
マイナンバーカード | 43人/387人 | 11.1% |
住民基本台帳カード | 21人/387人 | 5.4% |
運転経歴証明書 | 3人/387人 | 0.8% |
※Lancersの調査結果の詳細は口座開設者387名が実際に提出した書類を調査をご確認下さい。
マイナンバーカード制度が導入されるまでは、ハイローオーストラリアの写真付き本人確認書類として住民基本台帳カードの記載もありましたが、現在では運転免許書・パスポート・マイナンバーカードの3種類しか記載されていません。
この3種類の写真本人確認書類だけに限って言えば、7割以上の方が運転免許書で本人確認手続きを行ったことがわかりますが、これは単純に手元にある本人確認書類の中で運転免許書が最も用意しやすいというのが理由でしょう。
また、手元に本人確認を行うための写真付き本人確認書類がないという場合の対処法は下記ページで詳しく紹介しておりますので、そちらをご確認下さい。

口座開設方法の変更点
ハイローオーストラリアでは2020年1月(厳密には2019年12月29日)より、身分証明書の検証を自動化する「リアルタイム承認」の導入に伴い、口座開設方法が大幅に変更されました。
これによって、「審査時間0分」となり、本人認証の速度が大幅に改善されています!
口座開設方法の変更点は以下の通り。
- リアルタイム承認導入で口座開設時間を大幅に短縮
- 口座開設時の本人確認に必要な書類を1種類に変更
※以前は写真付本人確認書類と郵便物等が必要でしたが郵便物は不要に。
一言で言うと、口座開設から取引開始までの手順が簡略化され、スムーズに取引まで進む事が出来るようになっています。下記でより詳しく見ていきましょう。
リアルタイム承認導入で口座開設時の審査時間を大幅に短縮、どれくらいかかるの?
ハイローオーストラリアの口座開設は、2020年1月より導入されたリアルタイム承認で本人確認作業が自動化されたことにより、即時口座開設が完了して取引を開始できるようになりました。

これにより、以前は本人確認書類の審査期間として設けられていた取引開始(口座開設完了)までの時間が大幅に短縮され、現在は口座開設後僅か3分程度で取引開始まで進む事が可能です。
リアルタイム承認が導入されるまでは、本人確認書類の審査期間内(提出して1~2日間)は取引できないという状態でしたが、2020年からは大幅に改善され即日取引可能となっています。
ちなみに、現在のリアルタイム承認は一部の写真付本人確認書類にしか利用することは出来ません。対象書類の確認は、リアルタイム承認対象書類をご確認下さい。
口座開設時の本人確認に必要な書類を1種類に変更
2020年1月以降にハイローオーストラリアの新規口座を開設した場合、これまで写真付本人確認書類と併せて提出する必要があった現住所を確認出来る郵便物等の提出は不要となりました。
※以前は住民基本台帳カードの記載もありましたが、現在利用出来る写真付本人確認書類は3点。
2020年以降、ハイローオーストラリアで新規口座を開設する際に本人確認として提出を求められる書類は、写真付本人確認書類のみです。「郵便物等がない!」という場合で問題ありません。
また、ハイローオーストラリアの口座開設方法を紹介しているWebサイトの中には、
- 口座開設時は写真付本人確認書類と住所確認ができる郵便物が必要
- 郵便物等が手元にない場合の対処方法教えます
- 郵便物等の提出ができなければ口座開設、取引は行なえません
などと古い情報を掲載しているケースが目立ちますが、現在は写真付本人確認書類のみで取引を始められるため間違わないように気を付けて下さい。
それでは、ここまで紹介したハイローオーストラリアの口座開設の変更点を踏まえ、下記で最新のハイローオーストラリア口座開設方法、口座開設に伴い準備しておくものをご紹介致します。
口座開設は必ずハイローオーストラリアの「公式」サイトで行う事!
近年、ハイローオーストラリアの公式サイトを装う怪しいWEBサイトが増加しており、このような怪しいサイトの増加に伴いフィッシング詐欺などの危険性も高くなっているため、ハイローオーストラリアの口座開設を行う際は注意しておく必要があります。
ちなみに、GoogleやYahoo!のような検索エンジン上で公式、または公式サイトと表記されているものは基本的にハイローオーストラリアの公式ページではありません。その違いは、URLや広告表示の有無を見比べると一目瞭然です。
正しい公式サイトのURLの見分け方は下記をご覧下さい。
- https://jp-highlow-com.net/
- https://www.australia-hl.site/
- https://hilo-com.site/
- https://binarytoul.com/
また、広告表示のない場合でも公式サイトを名乗り、あたかも自身のWebサイトが公式サイトだと誤認させるようなWebサイトも多く存在しているため、閲覧しないように気を付けて下さい。
上記画像を参照するとわかりますが、本物の公式サイトには「公式」という文字は一切記載されておらず、ディスクリプション部分も空白で何も記載されていないというのがわかります。
前提として非公式のWebサイトが公式を名乗っている時点で危なそうなWebサイトという印象を受けますが、このようなサイトは最悪の場合、フィッシングサイトであったり個人情報を抜かれてしまうというケースも考えられますので、利用自体を控える事をおすすめします。

口座開設ボーナスを受け取ろう
ハイローオーストラリアは口座開設を行うことで、5,000円分の口座開設ボーナスを受け取る事が可能です。ハイローオーストラリアのボーナス全般は取引にのみ利用でき、取引に失敗した場合は投資額の補填として使い、投資に成功した場合の利益額はそのまま出金することが出来ます。

ちなみに、ハイローオーストラリアで受け取る事ができるボーナスは、ボーナス額のみで取引を行う事できませんので、ボーナス額を利用するためには投資資金の入金が必要です。
「結局お金かかるじゃん」と思う方も多いかもしれませんが、ボーナス額を受け取ることにより、万が一取引に失敗した場合は投資金額を補填してくれるため、いきなり損失を抱えるというリスクを減らす事ができるのがハイローオーストラリアのボーナスの魅力とも言えます。
※口座開設ボーナスについては、下記リンクでも詳しく紹介しています。
また、ハイローオーストラリアでは投資家が少しでもお得に取引が行えるように、口座開設ボーナスを含む全6種類のキャッシュバックボーナスを活用して取引が可能です。
ボーナスの受け取り方や、配布されるタイミング・条件等は下記ページをご参照下さい。

【FAQ】口座開設に関してよくある質問
ここでは、ハイローオーストラリアの口座開設や本人確認に関するよくある質問を紹介します。
口座開設・本人確認について
- 口座開設の年齢制限は?未成年でもハイローオーストラリアは使える?
- ハイローオーストラリアは18際未満の場合は口座開設が行なえません。
ハイローオーストラリアでは、生年月日入力欄に18歳未満となる生年月日を入力すると、年齢制限に伴う警告文が表示されて口座開設手続をすすめる事が出来なくなります。
日本の法律上、0歳児でも投資家になることは可能ですが、多くの場合は親の同意書や住民票、戸籍抄本などの続柄が確認できる書類を提出を求められます。
必要な書類を提出することで未成年の場合でも口座開設が可能な取引業者もありますが、ハイローオーストラリアでは18歳未満の場合、残念ながら口座開設を行うことができません。
※詳しくはハイローオーストラリアの年齢制限は18歳以上!未成年でも登録できるか聞いてみた!をご確認下さい。
- 土日でも口座開設・本人確認はできますか?
- ハイローオーストラリアの口座開設・本人確認は24時間365日可能です。

ハイローオーストラリアでは、原則24時間365日、口座開設・本人確認を行う事が出来ます。土日に不定期に行われるメンテナンス中であっても口座開設・本人確認は可能です。
ただしマイナンバーカードで本人確認を行う際は、運営側による審査に1~2日営業日要しますので、翌月曜日以降の承認となります。
※メンテナンスに伴い口座開設周りが利用出来ない場合もありますので、メンテナンス中に口座開設を行う場合は下記リンクよりお試し下さい。
口座開設特典に関する質問
- 口座開設ボーナスはありますか?
- ハイローオーストラリアには他の海外業者のような口座開設ボーナスシステムはありませんが、初回入金時にキャッシュバックの受け取りが可能です。
多くの海外バイナリーオプション業者が行っている「口座開設ボーナス」は多額のボーナスを受け取れる代わりに、敷居の高い出金条件が課せられるボーナスシステムです。
ハイローオーストラリアの場合ボーナスシステムはありませんが、代わりに出金に制限が全く課せられる事のないキャッシュバックシステムが採用されています。
詳しくは、ハイローオーストラリアの4種類のキャッシュバックについてをご確認下さい。
- 口座開設時にもらったキャッシュバック額(5,000円)が利用できません
- 口座残高が0円の状態では口座開設時に反映する5,000円キャッシュバック額を利用することはできません。利用には5,000円以上の入金が必要です。
ハイローオーストラリアの口座開設を行った際に受け取ることのできる5,000キャッシュバックは、言い換えれば「最初の取引額5,000円分までは取引額を補填する」というものです。
そのためキャッシュバック額単体で取引を行うことができず、キャッシュバック額残高ではない口座残高が0円の状態では取引を行うことができません。
詳しくは、キャッシュバック額が使えない原因をご確認下さい。
その他の口座開設に関する質問
- 一人で複数口座開設は可能ですか?
- ハイローオーストラリアでは、原則一人の投資家で所持できる取引口座は一つまでと決められているため、一人で複数の口座を開設することは出来ません。
第3章取引方法 3.1.
商品は同種口座を1つのみ保有するお客様に提供される商品であり、ご利用にあたっては2 つ目以降の口座の開設を固くお断りします。当社の絶対的な裁量により実質上既存のお客様が保有する2 つ目以降の口座を認定した場合、当該口座を閉鎖する権利を留保します。
複数の口座を開設してしまう事で、重複した口座の凍結のみならず、本口座(一つ目の口座)も凍結される恐れがあります。凍結に伴い、取引額が制限されたり入出金が行えない状態に陥る可能性もあるため、複数口座開設には十分気を付けて下さい。
また、既に複数口座を開設してしまった場合はサポートへ重複口座の所持を申告しましょう。間違えて2つ目の口座を開設してしまった旨を伝えると、口座を一括してもらえます。
口座凍結については、ハイローオーストラリアの口座凍結についてをご確認下さい。
- 夫婦で別々の取引口座を開設することはできますか?
- 別居している場合は可能ですが、同居している夫婦の場合は同一IPからの登録として重複アカウントと判断され取引口座が凍結されるリスクがあります。
ハイローオーストラリアでは、原則として同一のIPアドレスから複数の口座への取引を禁止しており、禁止事項違反の場合は厳しいペナルティが課せられるようになっています。
仮に取引を行うのが夫婦別々の場合でも、同居している住居から取引を行うことでグローバルIPアドレスが重複してしまうため、口座凍結のリスクを免れないためおすすめしません。
IPアドレスについては、IPアドレスで不正操作を監視をご確認下さい。
- 口座開設手数料や口座維持費用はいくらですか?
- 口座開設・口座維持に手数料・費用は一切かかりません。
ハイローオーストラリアの新規口座開設申し込み、および口座維持に手数料・費用は一切必要ありませんので、無料で口座開設・維持が可能です。
また、手数料関連で言えば入金・出金を行う際の手数料も別途必要になることはありませんが、銀行送金を行う際の送金手数料や出金する際の金融間手数料のみ自己負担となります。
詳しくはハイローオーストラリアの入金方法、ハイローオーストラリアの出金方法をご確認下さい。
口座開設後に知っておきたい事・注意点
口座開設や登録をした後問題になってくるのが、「口座解約」「口座凍結」についてです。
新規で口座開設をする場合、あまり関係は無いかもしれませんが、「口座移行」と言うワードも気になる方がいるかもしれません。
はっきり言って、口座の凍結以外は、その時になってから見ても問題は無いと思いますが、口座凍結については、利用規約等をしっかりと読んで回避するようにしましょう。
口座の解約について
取引をしなくなって、口座を解約したくなった!と言う事もあるかもしれません。
そんな時はサポートに連絡するようにしましょう。手続きはそちらで出来るので、口座の解約はサポートへ連絡!これを覚えておいてください。

別記事で、詳しくはまとめているので、そちらをご覧いただくとして、口座を解約する際前に考える事として1つ挙げるとするのなら、口座解約後は、ハイローオーストラリアでの新規口座開設は1年間出来ないので、一旦辞めるや少し時間を置くと考えている方は、維持の手数料はかからないので、そのままにしておくのがいいです。
口座凍結について
口座凍結の理由は様々考えられるのですが、ひとつだけ言える事として、利用規約違反は口座凍結になる可能性が高いので、しっかりと確認しておく事をおすすめします。

こちらも、別記事で簡単にまとめているので、興味のある方はご覧ください。
簡単に説明すると、凍結には2種類のタイプがあると言われています。
- 限定凍結
- 完全凍結
一時凍結や一部凍結というものに関しては、投資額に制限が掛かるもので、完全凍結となると、入金はおろか出金も出来なくなります。
基本的に、規約違反に関しては、一発で完全凍結となる事が多いようなので、注意しておきましょう。
まとめ
ここではHighlow.com(ハイローオーストラリア)の口座開設・登録方法について紹介しました。
2020年に新しく導入されたリアルタイム承認導入により、ハイローオーストラリアの口座開設はこれまでより簡単に、素早く口座開設申込、本人確認が行えるようになっています。
- 2020年1月より、リアルタイム承認導入に伴い口座開設方法が変更(簡略化)された。
- 本人確認に必要な書類は写真付本人確認書類のみに変更。それに伴いこれまで必要だった郵便物の提出は不要となった。
- 本人確認は免許書・パスポートは即時承認。マイナンバーカードはリアルタイム承認非対応なため、承認完了まで1~2日営業日必要。
また、口座開設をする際はHighlow.com(ハイローオーストラリア)の公式ページから行うと安心です。ハイローオーストラリアの「偽公式サイト」のようなものがあるので、口座開設をする際は必ず公式サイトから行うようにして下さい。
いきなり実戦を行うが難しい場合は、無料で利用できるデモ取引を行い、ハイローオーストラリアがどのような業者なのか把握したうえで口座開設をしてみるのもいいのかもしれません。

デモ取引はすぐに始める事が出来るので、先にどんな取引なのかを試してみてから口座開設をするのもおすすめです!
Highlow(ハイローオーストラリア)はバヌアツ共和国金融庁規定のもと認可を受けた企業(HLMI Markets International Limited)が運営する海外バイナリーオプション業者。
出金の安全性やプラットフォームの使いやすさから日本人利用率No.1の海外業者で、初心者でも安心して利用できる。2022年1月にはプラットフォームの大規模アップデートが実施され、取引環境が大幅リニューアル!PCのみならず、スマホやタブレットからもスムーズな取引が可能に!