- ハイローオーストラリアの入金対応している使えるクレジットカード
- ハイローオーストラリアで使えないクレジットカード一覧
- クレジットカードで入金できない、送金依頼が失敗する原因
- マスターカードが使えない、入金できない場合の対処法
こんにちは!パンダ専務です。ハイローオーストラリア(Highlow.com)には投資金を送金する手段が3種類ありますが、今回はクレジットカード入金について少し掘り下げて解説します。
ハイローの入金情報をまとめて確認するなら「【まとめ】ハイローオーストラリアの入金方法を解説!やり方や注意点は?」を確認してください。
ハイローオーストラリアではクレジットカード入金が行えるものの、使えるクレジットカードと使えないクレジットカードがあるため、クレジットカード入金の要点を抑えておきましょう。
ハイローオーストラリアで使えるクレジットカード
ハイローオーストラリア(Highlow.com)の入金手続きでクレジットカードを利用する場合、原則としてVISA・JCB・MasterCardの3つの国際ブランドのクレジットカードであれば入金は可能で、1度の決済で5,000円以上100万円未満(1日上限300万円)まで入金出来ます。
- VISA
- JCB
- MasterCard(復旧済み)
※上記国際ブランドでも、入金ができないカード会社が存在します。
クレジットカード入金の魅力は入金反映時間の速さであり、基本的に決済が完了したら即時反映されます。
※上記はハイローオーストラリアのクレジットカード入金画面。入金手順はクレジットカードの入金手順を参照。
クレジットカード入金は国内のバイナリーオプション業者では基本的に利用できませんが、海外業者の多くは、クレジットカードを用いた入金が可能となっています。
ちなみに、国内のバイナリーオプション業者でクレジットカードによる入金が行えないのは、日本ではカード決済による金融商品の購入が認められていないためです。
そのため、バイナリーオプションに限らず、日本国内でサービスを提供する金融商品業者(株、投資信託、FXなど)の金融商品を購入する際は、必ず現金で入金を行う必要があります。
一方、ハイローオーストラリアを含めた海外に拠点を置く海外業者は、一般社団法人金融先物取引業協会に加盟しておらず、金融庁の認可を受けていないため日本の法律が適用されません。
つまり、日本の法律適用外という事で金融商品であってもクレジットカード入金が可能なのです。
クレジットカード入金のメリット

ハイローオーストラリアでクレジットカードによる入金を行うメリットは、銀行営業日外の土日に入金が出来ることや、取引口座に即時反映するためすぐに取引が始められる点が挙げられます。
また、銀行振込による入金を行う場合のように、送金手数料がかかる事もありません。
- 銀行営業日外の土日などでも入金を行うことが可能
- 取引口座に即時反映するためすぐに取引ができる
- 銀行振込と異なり、送金手数料が無料
- クレジットカードのポイントが貯まる
現状ハイローオーストラリアにある3種類の入金方法の中で、最も早く取引口座に入金額が反映するのがクレジットカード入金です。入金手続き完了直後に即時取引口座に反映されます。
銀行振込 | 銀行営業日、正午までの入金は同日15時までの反映。正午以降の入金は翌銀行営業日に取引口座に反映。 |
---|---|
クレジットカード | 入金手続き完了後、即時反映 |
ビットコイン | 30分~1時間程度※るウォレットにより多少の差異あり |
※NETELLER入金、クイック入金は現在利用出来ません。
現在では決済代行業者もあり、銀行送金での着金速度も早くなっていますが、それでもタイムラグを感じる場合や、急ぎの方の入金・土日の入金を行う場合はクレジットカードがおすすめです。
※ハイローオーストラリアの土日の入出金に関しては下記リンクをご参照下さい。

クレジットカード入金のデメリット

ハイローオーストラリアでクレジットカードによる入金を行うデメリットは、そもそも入金に使えるクレジットカードと使えないクレジットカードがあることです。
加えて、手元にない資金で投資が可能になることで、資金管理が難しくなる点も挙げられます。
- 使えるクレジットカード・使えないクレジットカードがある
- 手元にない資金で投資が出来てしまう
使えるクレジットカード、使えないクレジットカードに関しては後から説明しますが、基本的にクレジットカードで入金が行える事に対してのデメリットはありません。
強いて挙げるなら、クレジットカードとはクレジットカード会社からお金を借り入れる形で決済を行うため、本来手元にない資金で投資が出来てしまうという点です。
安易にクレジットカードを使って多額の投資額を入金してしまうと、クレジットカードの請求額がとんでもないことになるため、計画的に利用するように心掛けましょう。
使えないクレジットカード一覧
ハイローオーストラリアでは、原則としてVISA・JCB・MasterCardの3種類のクレジットカードで入金を行うことができますが、一部利用できないクレジットカードもあります。

いざクレジットカード入金を試みるも、入金できないという経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。ハイローオーストラリアの入金時、使えないクレジットカードは以下の通りです。
下記でそれぞれ使えないクレジットカードについて掘り下げて見ていきましょう。
楽天カード
楽天銀行では、無登録の金融商品取引業者への送金を制限しているため、海外に拠点を起き金融庁の認可を受けていないハイローオーストラリアでは楽天カードを使った入金が出来ません。

楽天銀行のお知らせ内にある、海外送金に関する記載は以下の通りです。
【海外送金】無登録の金融商品取引業者等への送金の取扱について
当行の海外送金サービスでは、無登録で金融商品取引業を行っているとして、金融庁(財務局)が警告書の発出を行った業者等への送金は取扱いできません。
無登録の金融商品取引業者等への送金と判断しました場合、資金を返却する、あるいは、没収する場合があります。
また、無登録の金融商品取引業者等への送金を目的にした、法人企業さま・個人さまからの海外送金の利用申込はお断りいたしております。
あらかじめご了承ください。
要約すると、日本の金融庁の認可を受けていない(金融庁が金融商品取引業を認めていない)無登録業者への送金を制限するという内容がお知らせ内に記載されています。
ちなみに、楽天カードはVISA・JCB・MasterCard・AMEXいずれかの国際ブランドから選んで発行が可能ですが、国際ブランド問わずハイローオーストラリアの入金に利用できません。
- クレジットカード以外の送金手段で入金を行う
- 楽天カード以外のクレジットカードで入金を行う
楽天カードからの入金が行えない以上、クレジットカードを使わない入金方法を行うか、楽天カード以外のクレジットカードを使って入金を行うしか入金手段はないでしょう。
また、クレジットカードを使わない入金方法の場合は、銀行送金もしくはビットコイン送金になりますので、ハイローオーストラリアの各種入金方法をご確認下さい。
3Dセキュア非対応・非導入のカード
ハイローオーストラリアでは、VISA、JCB、MasterCardのいずれかのクレジットカードであっても、3Dセキュア非対応・未導入のカードの場合は入金するこができません。

ちなみに3Dセキュアとは、クレジットカードの決済時に利用される本人認証サービスです。成り済ましや、クレジットカードの不正利用を避けるための仕組みとして用いられています。
ハイローオーストラリアでクレジット入金を行う場合は、3Dセキュアの導入を済またクレジットカードの必要があるため、クレジット入金前は3Dセキュアの導入の有無を確認しましょう。
また、3Dセキュア未導入の場合2つの原因が考えられます。
- 3Dセキュア対応のカード会社だが、自身が未導入
- カード会社自体が3Dセキュアに対応していない
前者の場合はお使いのカード会社のホームページから3Dセキュア登録を行う事で、ハイローオーストラリアでクレジットカード入金が行えるようになりますが、後者の場合はそもそも3Dセキュア非対応という事で対処しようがないため、他の入金方法で入金しなければなりません。
デビットカード及びプリペイドカード
ハイローオーストラリアの入金には、バニラVISAやバンドルカードなどのデビットカード及び、プリペイドカードを使った入金は行う事ができません。

一部の海外バイナリーオプション業者では、ネット専用VisaプリペイドカードであるVプリカの入金に対応している業者もありますが、ハイローオーストラリアでの入金には使えません。
同じ海外バイナリーオプション業者という括りではありますが、対応している入金方法や手段は各業者毎で異なるため、入金方法を混同させないように気をつけて下さい。
- VISAデビットカード
- JCBデビットカード
- Mastercardデビットカード etc.
- Vプリカ
- バニラVISA
- バンドルカード
- LINE Pay.
- au WALLETプリペイドカード
- ソフトバンクカード
- Kyash. etc.
※デビットカード全般・プリペイドカード全般入金に使用することが出来ません。
ちなみにこれらのカードが利用できない理由は、3Dセキュア非対応・非導入のカードだからです。プリペイドカードの中には3Dセキュア対応のものもありますが、あくまで公式見解は非推奨。
ハイローオーストラリアの公式サイト内にあるFAQには以下のように記載されています。
利用可能なクレジットカードの種類は何ですか?
利用可能なクレジットカードはVISA、MasterCard発行のクレジットカードで、プリペイドカードやデビットカードは問題が発生致しますのでご利用はお控え下さい。
折角投資資金を入金しても何らかの不具合の影響で入金額が反映されないという自体も考えられますので、プリペイドカードやデビットカードを使用した入金は控えましょう。
American Expressなどの他のカード
ハイローオーストラリアのクレジットカード入金に使えるのは原則VISA、JCB、MasterCardの3種類です。American Express(アメックス)を始めとするその他のカードは入金に使えません。

ハイローオーストラリアのクレジット入金で使用できない国際ブランドは以下の通りとなります。
- American Express(アメリカンエキスプレス)
- Diners Club(ダイナースクラブ)
- 銀聯(ぎんれん)カード
- ディスカバーカード
まず、旅先・エンターテインメント関連での利用時のサポートが厚いT&Eカード(トラベル&エンターテイメントカード)であるAMEXやDiner’sは使う事ができません。
ちなみに、銀聯カードは中国中央銀行主導で作られた国際ブランドで今最も成長率の高いブランド、ディスカバーカードは米国のディスカバー・フィナンシャル・サービシズが展開するクレジットカードで、双方とも有名なカードですがいずれもハイローオーストラリアの非対応です。
SMBC系列の一部カード
SMBC(三井住友銀行)系列のクレジットカードは以前使えていましたが、セキュリティー面の強化によりSMBC系列の一部カードでハイローオーストラリアに入金できないようになりました。

楽天カードを使ったハイローオーストラリアへの入金が出来ないのは有名ですが、SMBC系列のカードをはじめとした一部のクレジットカードでは使えないケースが徐々に増えてきています。
SMBC系列のクレジットカードに至っても、全てのクレジットカードが使えないというわけではありませんが、ハイローオーストラリアは海外に拠点を置くバイナリーオプション業者です。
そのため、クレジットカード会社のセキュリティーポリシー次第では、今後も「急にハイローオーストラリアの入金に使えなくなった」という事例がでてくるかもしれません。
カード会社に問合せて事情を説明することで、使えなかったクレジットカードで入金できるようになる場合もあるようですが、念の為にクレジットカード以外での入金方法も抑えておきましょう。
PayPayカード(旧:ヤフーカード)
以前はハイローオーストラリアでのクレジットカード入金に対応していたPayPayカード(旧ヤフーカード)ですが、現在は「入金出来ない」「エラーが発生する」という報告があります。

明確な理由は分かりませんが、考えられるの原因として「現在はヤフーカードからPayPayカードへの切り替え中」ということが考えられるでしょう。
2021年11月末日でヤフーカードの新規発行は終了しており、2021年12月以降はPayPayカードとして発行を行っている状況です。
既にヤフーカードを持っている方へのPayPayカードへの切り替えは2022年1月から2022年4月中となっているため、切り替え中はカード会社側・ハイローオーストラリア側で入金関係の不具合が発生するということも考えられます。
クレジットカードの送金依頼失敗・入金できない原因
ハイローオーストラリアで入金できない・使えないクレジットカード一覧で紹介したカードを使用する以外にも、クレジットカードで入金ができない場合や送金失敗になるケースがあるようです。
ハイローオーストラリア公式サイト内のFAQでは、クレジットカードの取引が受付けられない場合の理由として以下の理由が挙げられています。
クレジットカード発行会社による制限の可能性がありますので、発行会社にお尋ね下さい。理由として、以下をご確認下さい。
- 他人名義のカードの使用
- 有効期限切れのカードの使用
- 停止中、盗難紛失届中のカードの使用
- カード番号や有効期限の入力間違い
- 引出限度額を超えた金額の入金
上記の理由においてカードの利用が拒否され、また、上から3つ目までの理由が確認されると取引口座が凍結され、場合によっては強制解約となりますのでご注意下さい。
FAQ内にも記載されていますが、当然、期限切れや停止中といったクレジットカードそのものとしての機能が果たせないカードでは入金手続きは行う事ができません。
ただし覚えておかなければならないのは、カードの利用が拒否のみならず、他人名義のカードを利用した場合と同様に取引口座が凍結される恐れがあるという点です。
故意でないにしろ、有効期限切れに気付かずにクレジットカードを使ってしまう事は十分に考えられるため、入金を行う前は念入りに確認するようにしておきましょう。
※ハイローオーストラリアの口座凍結に関しては、下記リンクで詳しく紹介しています。

ハイローオーストラリアの決済システムによるエラー
クレジットカードで入金できないケースとして、利用者側に問題がない場合でも、ハイローオーストラリア側の決済システム(TRANSACT WORLD)によるエラーが確認されています。
まずは、下記画像をご覧下さい。
これはハイローオーストラリアのクレジットカード入金フォームから、入金額とカードの種類を選択した後に、入金手続きを行うクレジットカード情報を入力する画面です。
ハイローオーストラリアでは複数の決済代行会社が使われているため、クレジットカードの選択次第では通常の決済画面ではなく、TRANSACT WORLDの決済画面が表示される事があります。
現在ではTRANSACT WORLDの決済画面でも問題なくクレジットカードを使った入金が行えますが、一時的に入金できなくなるエラーがあるようなので、その際は時間を置くか別の入金手段で入金を行いましょう。
TRANSACT WORLDとは?
TRANSACT WORLDはキプロスにある決済代行会社です。VISA、MasterCard、JCB、American Express、Discoverの国際カードブランド5社により策定された国際セキュリティ基準(PCI DSS)認定を受けており、カード会員データの保存、処理、送信をPCI DSSの運用要件および技術要件に従い行っています。
マスターカードで入金出来ない問題は復旧済み!
一時期、ハイローオーストラリアではMasterCard(マスターカード)を利用したクレジットカード入金が行えない状態となっていましたが、現在この問題は復旧されているため、今はこれまで通りMasterCardによるクレジット入金は行えるようになっています。
下記は、現在のクレジット決済画面とMasterCard決済が一時的に停止されていた際の比較。
これまで、マスターカードが使えない原因は「計画的なシステムアップグレードのため」とされていましたが、システムアップグレード完了後、これまで通りMasterCardでの入金手続きも可能となりました。
入金時にMasterCardを使用していたユーザーは他の入金方法で入金せざる得ない状態でしたが、今後はこれまで通りの入金で入金手続きができそうです。

ハイローオーストラリアでクレジットカード出金は可能?
海外バイナリーオプションが日本国内に浸透した頃は、殆どの業者でクレジットカードから入金が行われた場合、出金の際に入金分の金額はクレジットカードに返金するという形が主流でした。
ハイローオーストラリアも例外ではなく、他の業者同様クレジットカード出金が行えましたが、2017年1月31日以降、ハイローオーストラリアではクレジットカード出金は行なえません。
クレジットカードへの出金は可能ですか?
2017年1月31日よりクレジットカードでの出金サービスがご利用いただけなくなりましたので、ご注意ください。
ちなみに、クレジットカード出金が廃止されて以降、ハイローオーストラリアで行える出金は銀行振込からのみとなっています。出金方法や手順に関しては、下記リンクをご参照下さい。

まとめ
このページではハイローオーストラリアのクレジットカードを使った入金のメリット・デメリットと併せて、現状入金に使えないクレジットカード、入金出来ない原因を紹介しました。
入金直後に取引口座に入金額が反映されるため、クレジットカード入金は便利な入金方法ですが、一部利用できないクレジットカードがあることを覚えておきましょう。
- ハイローオーストラリアのクレジットカード入金は原則VISA・JCB・MasterCardの3種類が利用可能
- 一部利用できないクレジットカードがあるが、即時反映なためクレジットカード入金はおすすめ
- 2020年2月末頃よりMasterCardが使えない状態だったが、現在は復旧しておりMasterCardでの入金は可能となっている
- 2017年1月31日よりクレジットカード出金は廃止されているため、クレジットカード出金不可
使えると思っていても、意外と利用できないクレジットカードがあるため、入金前にカードの登録が出来るかどうかをしっかりと調べておくように心掛けて下さい。
尚、入金に関しては、スマホやアプリからでも可能です。

Highlow(ハイローオーストラリア)はバヌアツ共和国金融庁規定のもと認可を受けた企業(HLMI Markets International Limited)が運営する海外バイナリーオプション業者。
出金の安全性やプラットフォームの使いやすさから日本人利用率No.1の海外業者で、初心者でも安心して利用できる。2022年1月にはプラットフォームの大規模アップデートが実施され、取引環境が大幅リニューアル!PCのみならず、スマホやタブレットからもスムーズな取引が可能に!