- ハイローオーストラリアで勝ちやすいのは何分取引?
- 自分が勝ちやすい取引時間を選ぼう!
こんにちは!パンダ専務です。バイナリーオプション業者の中でも、ハイローオーストラリア(Highlow.com)は「取引時間」の選択肢が多い事で有名なのですが、その中でも一体「何分の取引が勝ちやすい」等があるのかを調べてみる事にしました。
やはり、投資をするのならなるべく利益にしたいと言うのは、当然の考えであって、トレーダーなら知っておきたい事なのかもしれませんね。
私自身も興味がありますし、ある意味どの時間で、どんな取引がされる事が多いのかを知るいい機会なのかなと思います。
あくまでもWEB上を調べた上での結論になるので、実際に取引してみると違った!?なんて事もあるかもしれませんが、参考までと考えていただけると幸いです。
情報と自分で得た経験は違うものがあるかと思います。そういった時は自分の経験を信じる事も大事です。
尚、まだ口座開設をされていない場合は、先に口座開設をしておいてもいいかもしれません。

3分ほどで口座開設は完了するので、興味のある方は是非ご覧ください。画像付きで解説しているので、迷う事は無いと思います。
ハイローオーストラリアには【何分】の取引があるのか?
まず最初に知っておかなければいけないのは、ハイローオーストラリアに何分の取引が存在するのか?と言う事でしょう。

何分の取引があるのかをまずは知っておかなければ、何分が良いなんて事は言えません。
試した事が無いものがある場合、ハイローオーストラリアには無料で利用できるデモ口座があるので、そちらでどういった使い勝手かを確認しておく事をおすすめします。
- 30秒
- 1分
- 3分
- 5分
- 15分
- 1時間
- 1日(23時間)
短期から長期まで、様々な取引時間のバイナリーオプション取引があります。
各取引の紹介については、別記事でまとめているので、そちらをご覧ください。

詳しく知りたい方は是非ご覧ください。どの取引も特徴的で、通常のhighlow取引とスプレッド取引が出来るのですが、どういった利用をハイローオーストラリアで考えているのかによって、利用するものは変わってくるのではないかと思います。
短期の取引、中長期の取引、どちらにもメリットはある
どの取引をするにしてもメリットは覚えておいて損はありません。もちろんデメリットも知っておきたい所ですが、今回のような勝率の高い投資をする際に考えるのはあくまでもメリットだと思います。
少しでも利益になる取引を考えるときに、重要になるからです。
しかしながら、やはりデメリットを放置しても良いと言う訳ではありません。損失を回避する為にデメリットも頭に入れておきたいのところですが、まずは何が有利なのかを考えてみるといいかもしれませんね。
あくまでも、今回考えるのは、「勝ちやすい」のは何か?なので、メリットを重点的に考えていこうかと思います。
一番勝ちやすい取引は、1日取引(23時間取引)なの?
一番勝ちやすいとなると、取引をした時の勝率が大事になるのではないかと思います。となると、超短期と呼ばれる取引は予想が難しいので、「勝ちやすい」と言うのは少し違うのではないかと思います。
そうなると中長期の取引に目を向けていく必要があるのではないでしょうか。
勝率だけを求めるなら、中長期の取引でも「1日取引」が一番高い勝率を得る事が出来るはずです。

しかしながら、ペイアウト率が満期となる回数が1日取引が少なすぎます。となると、ペイアウト率の満期の回数と取引自体の勝率がバランスよく狙える取引が一番使いやすい取引になりそうですね。
中でも、5分取引と15分取引は、短期取引の良い面と長期取引の良い面を両方とも取っている可能性があるので、狙い目と言っていいかもしれません。
結論としては、勝ちやすさだけなら理論的に「1日取引」だけど、利用する事を考えるなら、現実的に考えると、5分取引か15分取引が一番勝率が期待できる取引なのではないかと思います。
その理由として、考えた事調べた結果などを述べると下記の通りです。
- 5分取引と15分取引はペイアウト率が低い
- 転売の利用が可能
- ペイアウト率満期の時間が比較的早い
一般論ではありますが、やはり良い所取りと言った感じは否めませんね。一つ一つ理由を見ていきましょう。
ペイアウト率が低いと勝ちやすいのではないか?
勝ちやすいを考えるときに、ハイローオーストラリア側が設定しているペイアウト率に注目をしてみました。
高いと言われているハイローオーストラリアのペイアウト率なのですが、取引時間毎にペイアウト率は分かれていてるのをご存じの方も多いのではないかと思います。
そのペイアウト率が低い=勝ちやすいのではないかと推測します。
業者側がそうしているからと言う理由ではありますが、もし自分が業者側だったら、勝ちやすい取引のペイアウト率を下げるとは思いませんか?それでも他の業者よりも高めではあるので、狙い目ではあるかと思います。
ちなみにペイアウト率は下記のようになります。
- 5分取引 1.85倍
- 15分取引 1.85倍
次のペイアウト率が1.90倍になりますが、違いがあるのは確かなので、この二つの取引がハイローオーストラリア側が把握している中で、勝率が高いものなのではないでしょうか。
検証はされていませんが、一般的に考えるならペイアウト率が高いと難易度が上がると考えてもいいのかもしれません。
しかしながら、これはあくまでも満期のペイアウト率なので、その辺りには注意をしておきましょう。
転売の利用が可能
中長期の取引が勝ちやすい取引だと言われる理由に「転売」があります。

転売については別記事で詳しく解説をしているので、簡単に解説をさせて頂くと、「ポジションを途中で手放す事が出来る」と言う特徴があります。
これは、超短期のバイナリーオプション取引には無いシステムで、ペイアウト率こそ満期まで保有しないので、低くなりますが、FXで言う「損切り」「利確」が可能となります。
つまりは自分の目で見て、利益になっている、損失になっているを判断して取引を終了させる事が出来るのです。
実際に、誰かに転売すると言う意味では無くて、「途中で取引を降りる」と言う言い方をした方がわかりやすいかもしれませんね。
実はこの取引、3分取引から利用可能なのですが、3分では流石に短いと判断される事が多く、バイナリーオプション取引の利用者の方では1時間と言うのは長すぎると判断される事が多いです。
バイナリーオプション取引を利用している人の多くは、専業トレーダーではなく兼業トレーダーで他に仕事をしていて、空いている時間に取引をしたいと言う方が多いのが要因と言えるでしょう。
確かに5分から15分程度なら、取引チャートを見ながら取引をする事も仕事をしながらでも可能かもしれません。
中長期の中でも、バイナリーオプションの利用者層に合っている可能性が高いのがこの時間の取引なのでしょう。
勝ちやすいと言われるのは、利確と損切りが出来るからです。利益額もペイアウト率が満期と言う訳ではないので、少ないかもしれませんが、自分の目でどの程度なのかを確認しながら取引が出来るので、勝率は高くなります。
ペイアウト率が満期になるのが比較的早い
はっきり言って、勝率だけを考えるなら1日取引(23時間取引)が有利なのは間違いありません。
「転売」が出来る時間がそれだけ長いので、当然と言えば当然ですよね。ですが、専業トレーダーでない限りずっとチャート画面に張り付いていられる訳でも無いので、理論としては間違っていませんが、トレーダー側からするならば、高いペイアウト率も魅力なので、超短期のように早い段階で満期のペイアウト率を迎えたいものです。
ですが、勝率を考えるのなら早い段階で満期となるトレードを行える事はメリットになり得る事です。
しかしながら、勝率を考えるのなら、長期の取引が一番です。現実的に間をとって5分や15分の取引が一番、満期が比較的近く、長期の取引のメリットも活かす事が出来る為に人気であるのは理解ができますし、空いた時間に一番取引がしやすいのでしょう。
どちらも狙えると言うのがいいのでしょうね。
勝ちやすいだけでは利益は増えないかもしれない
1日取引が一番勝率は高いと言うのはお伝えしましたが、勝率が高いからと言って利益が増えやすいかどうかは別です。

勝率が高いと言っても、あくまでも「転売」を利用した上での勝率ですので、取引の回数の問題があり、なかなか利益が増えないと言う事もあるかもしれません。
満期の回数が相対的に少なくなるので、「利益額」は少なくなる傾向にありますが、この辺りのバランスが大事なのかもしれませんね。
そのバランスを考えた上で人気なのが5分取引と15分取引なのでしょう。
ハイローオーストラリア側のペイアウト率が低いと言うのも、考えておくべき点で、それだけ利用者が多いと言う事なのかもしれませんし、利益にしている人が多いからこそペイアウト率が低いのかもしれません。
勝ちやすい取引を狙うと言うのは当たり前の事なのですが、しっかりと利益額も見て考える方がいいでしょう。
その辺りは好みの問題もあると思うので、まずはデモ取引などを利用して試してみる事をおすすめします。

ハイローオーストラリアのデモ取引は、無料で利用する事が出来るので、いろいろと試すには持って来いではないかと思います。
まずは試す事から始めてみると、自分の投資をしっかりと理解する事が出来ますよ!
自分が最も利益を得やすいのは何分取引なのか?
今までは、数字上、WEB上の勝ちやすいと言われる取引について考えてきましたが、結局の所「自分が一番勝ちやすい取引」を選択するべきでしょう。

人によって、取引する時間もタイミングも違うかと思います。自分が一番勝ちやすい取引を見つける事が非常に重要です。
考え方として勝ちやすいと言われる取引を試してみたり、自分なりにアレンジしてみてもいいかもしれません。
要するに、取引自体を自分で自信が持てるようにすれば、結果はついて来るのではないでしょうか。
逆に言うのなら、納得のいかない取引は、なるべく行わないほうがいいでしょう。
やって後悔するよりもやらなくて後悔したくないと言う言葉もありますが、投資の場合は逆です。
やらないならやらないで、チャンスはまた必ず訪れるので、あくまでも納得のいく取引を考えていくのがいいでしょう。
まずは自分に合う取引から試していこう!
決して勝率が高いと言うことをないがしろにして良い訳ではなく、勝率が高いと言われている取引から自分に合うものを選択していく所から始めてみてください。
1から合うものを試していくのもいいのですが、それでは利益になるのに時間がかかるかもしれません。
勝率が高い、利用されているような取引を利用してみて、自分の投資スタイルに合うのかどうかを考えていきましょう。
その上でいろいろと自分なりに考えてみるのがいいのではないでしょうか。
デモトレードがあるハイローオーストラリアではそれが出来るはずです。
何分の取引が一番勝てるのか?に拘らず、自分が一番勝てる取引を行う事は常に念頭に置いておいてください。
まとめ
ハイローオーストラリアの中で一番勝ちやすい取引は何分取引か?といわれると、間違いなく1日取引と答えます。転売のチャンスが長い事もあり、勝率を追求するのなら、1日取引を利用してコツコツと利益を目指すのがいいでしょう。
しかしながら、1日取引は、ペイアウト率が満期になる時が一日に1度しかないので、利益額は大きくなり難いです。
そこで、総合的にみると勝ちやすいとされ、人気があるのが、5分取引や15分取引と言うわけですね。短期のバイナリーオプション取引と、中長期のバイナリーオプション取引のどちらも良い所を狙えるので、勝率と利益額のバランスが良いのではないかと思います。
勝ちやすい取引は念頭においた上で、しっかりと自分の取引スタイルを考えて、自分が勝ちやすい取引時間は何分なのかを考えてみてください。
- 勝率だけで考えるのなら勝ちやすいのは1日取引
- 5分取引と15分取引なら短期と長期の良い所を狙えるかもしれない
- 自分の取引スタイルを考えてみて何分取引が一番やりやすいかを考えてみよう
自分自身がやりやすく、利益になりやすい取引時間を最優先にする事が大事です。
あくまでも理論上1日取引が最も勝率が高いと言われているだけなのですが、ずっとチャートを見ている訳にはいかないでしょうし、自分のスタイルをしっかりと理解した上で考えてみましょう。
スマホアプリ等を利用すると、いつでもポジションを確認する事が出来ますが、この辺りの判断は難しい所です。
いつでも取引が出来ると言う事が決してメリットだけになる訳ではありませんしね。

アプリについての詳細は別記事で詳しく解説しているので、興味のある方は是非ご覧ください。
どちらにせよ、まずは試してみる事、そこから始めましょう。
せっかくハイローオーストラリアにはデモ取引があるので、上手く利用して自分が何分取引で勝ちやすいのかを確認してみるのがいいのではないかと思います。
Highlow(ハイローオーストラリア)はバヌアツ共和国金融庁規定のもと認可を受けた企業(HLMI Markets International Limited)が運営する海外バイナリーオプション業者。
出金の安全性やプラットフォームの使いやすさから日本人利用率No.1の海外業者で、初心者でも安心して利用できる。2022年1月にはプラットフォームの大規模アップデートが実施され、取引環境が大幅リニューアル!PCのみならず、スマホやタブレットからもスムーズな取引が可能に!